© 2023 by The Book Lover. Proudly created with Wix.com

  • Facebook B&W
  • Twitter B&W
  • Google+ B&W

読み切り!

[イスタンブール]

  • BLOG

  • Link! Link! Link!

  • ABOUT

  • More

    家族
    戦利品
    日常

    私をスキーに連れてって

    December 14, 2017

     

    子ども時代を除き、この歳になる迄自分のスキーウェアを持っていなかった。
    姉に借りたり、レンタルしたりして凌いで来た。
    それほど行った回数が少ない。
    だから下手くそである。

    トルコにもスキー場は幾つもあるが、行ったのは数える程。
    毎年冬が来るたびに今年こそウェアを買おう、買おうと思いつつ買わず、今日に至る。

    同じように息子にも、ずっとそう思いながら結局買っていない。

    フランス人の友人が以前、
    「Yeni、自転車🚲とスキー⛷と水泳🏊は子ども時代に習得しておくべきものよ」

    と言ったけど、ナルホド私も子ども時代に何度かスキーに通ったお陰で、下手くそながらスキーへの恐怖感はないし、何とか下まで滑って来れる(ずり落ちてるだけ⁉️)。
    だから息子にも習得が早い子どもの間にスキーを覚えて欲しいと思って来たが、いよいよその時がやって来た。

    息子がスノーボード🏂をやってみたいと自分で言ったので、この機を逃すな❗️
    とばかりに、ようやく彼のウェアを購入した。

    調子に乗って私の分もお買い上げ💰
    やっと買った、やっと!!!!!
    わーいわーい、すっかり気分は原田知世である。
    ユーミンのBGMも聴こえて来た。
    広瀬香美の『ゲレンデが溶けるほど恋したい』は、昔カラオケでよく歌ったものだ🎤

    実はスノーボード🏂がやりたいと、ずっと思っていた。
    この、ずっと心で思いながら結局何もしない悪しき習慣は、もうやめた。
    やりたい事は全てやるのだ。
    今年の冬こそ挑戦する❗️

    後は、体重も重いが腰も重い夫をそそのかしてスキーに行くだけだ。

    まだ何処に行くかも決めていないし、何の予約もしていない。

    友人に、
    「それで大丈夫なの⁉️」

    と心配されたが、何とかなるだろう。
    トルコでは年末年始の休みは元日だけだし、それまでの期間なら早々ホテルも埋まらないのではと思う私は、甘いだろうか。 

    Please reload

    Featured Review

    続・読み切り!【キプロス島】

    November 29, 2019

    ある日本人の記録〜最終ラウンド【イキャメット記念日】

    February 27, 2019

    ホシュチャカルン(=さようなら)

    November 29, 2019

    1/10
    Please reload

    • Facebook B&W